2/5(水)黒豆とりんごカスタードとご飯

2/5(水) 主人弁当 

メインはチキンカツ

前日の夜ご飯からスライド

朝早くから、黒豆を煮る…

安い黒豆買ったら、皮がどんどん剥けていく…

黒豆は長時間煮るイメージですが、前日にしっかり戻しておくと煮る時間が短くて済みます

幼稚園に行く前に下茹でを終わらせておきます

幼稚園へ送ってそのままサークルへ

前日に作ったバレンタインの試作を持って行って、みんなに食べて貰いました

帰ってからりんごのカスタードを作って、おやつには冷凍しておいたパンケーキに乗せて出しました♪

りんごカスタードレシピはこちら👇

フライパンで簡単!りんごカスタード🍎 – kyoko-kitchen-recipe

夜ご飯は豚バラ使ってすき焼きにしたけど、写真撮り忘れ…

食べながら小1娘が『今日の給食もすき焼きだったー』と…

すき焼きが被る事ある???

小学校も紙媒体ではなくなってるので、給食のチェックをしなくなりました

黒豆はちょこちょこ火を入れて甘みを入れていきます

次の日に醤油を加えて少し煮たらやっと出来上がります♪

金曜日に義実家へ持って行くので大量です!

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です