
煮物などで大根を使うと、大量に出る皮のごみ…
きんぴらにしたり、切って干して切り干しにしたりしましたが
もっと手軽に皮の栄養を摂れる様にしました♪
〚材料〛
◎大根の皮…好きなだけ
◎ポン酢…適宜
〚作り方〛
①大根の皮を洗って水気を切っておく。

②お好みの太さに切っていく。
我が家は小さな子供達も好きで食べるので、皮の辛みが少しでも少なくなる様に
3mm幅くらいに切ってます♪

保存袋に②を入れ、ギリギリ全体が漬かるくらいのポン酢を入れる。

冷蔵庫で半日くらい寝かせたら食べられます。

大人だけだったら柚子胡椒いれたり♪
箸休めにぴったりで、ポリポリ止まらなくなります!
おでんを作って大量に出た皮で作って、3日でなくなりました😅
皮ごと食べて、栄養も丸ごと頂いちゃいましょう!