2/1(土)幼稚園と見積り

この日は朝から幼稚園で1年間子供達が作ったり描いたりした作品の展示会に行って来ました♪

この日の為に作った大作もあり、とっても見ごたえがありました。

パンフレットの表紙の字に末っ子の字が採用されたようで、小1娘も年中の時にパンフレットの表紙の絵に採用されたので、姉妹揃って思い出になりました♪

前日のうちにサンドウィッチを準備しておき、帰ってからみんなで買い置きしておいたカップラーメンを選んで、サンドウィッチをカットして食べました。

普段食べない分、たまのカップラーメンで大興奮の子供達です♪

急いで片付けて引っ越しの見積りを待っていると、なんかおかしい気がする…

うちから歩いてすぐの所に営業所がある所なのに、全く来ない…

14時だと思ってたけど、16時と間違えた?

今日だと思ってたけど、明日とか?来週とか?

一応30分待って、営業所に電話してみると完全に忘れられてました…

しかも対応にもちょっと???な感じだったので、仕事内容もこんなだったら困るなぁとキャンセルしました。

18時から次の見積りを頼んでいたのが1時間遅れるとの事で、急いでハヤシライスを作って食べました。

ルーがなくても作れるハヤシライスレシピはこちら👇

ルーがなくても簡単ハヤシライス | kyoko-kitchen-recipe – 楽天ブログ

私は片頭痛が酷くて辛かった!

次の見積りは、前回他の会社で出してもらった金額より高くて…

これが3月引っ越しの現実なのかと白目になりましたー

前の会社の見積りを見せると『え?安いですねー!』と驚いてました😅

そこから色々時間とかサービスとか入れてもらい、お友達からの紹介だったのでそれも伝えて

かーなーり!お安くしてくれました!

もう他で見積り取っても金額がこれより安くなることはないのか…と今回の会社に決めました!

実はもう一社お願いしてたんですが、こちらの営業マンさんがとてもいい方だったのですぐキャンセルしました。

私は結構営業マンさんで決めてしまうタイプです。

ハウスメーカーもたくさん見て話聞いて回りましたが、家の性能は良くても営業マンさんがイマイチだとリストから外しました。

今回建てた家ですが、家を建てる予定がなかった時にたまたま入った所でたまたま付いてくれた営業マンさんがとってもいい方だったので

私の中で一気に家づくりの気持ちが高まりました。

他のメーカー見ても話を聞いても、あの時以上にビビビッと感じなかったんです。

こういう感覚って大事だと思ってます。

今回はご飯よりもおうちの事ばかりになってしまいました…

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です