2/4(火)主人弁当

メインはむね肉チャーシュー
前日の夜ご飯からのスライド
むね肉チャーシューレシピはこちら👇
むね肉でも柔らかい♪レンジで簡単むね肉チャーシュー | kyoko-kitchen-recipe – 楽天ブログ
前日の夜に末っ子がちょこっと熱を出し、下がってはいるけど怠いと言うので念の為お休みさせました
まあまあ元気でしたが…
お昼はリクエストでトマトパスタ

黒豆を煮る為に鉄玉と重曹と塩を入れた水に黒豆を漬けておきます

400gでたっぷり作ります♪
末っ子がお昼寝してる間にバレンタインの試作を作りました♪

米粉クッキーの間にガナッシュを挟みました
おやつに子供達に食べてもらいました
何年か前に作ったような?
ちょっと失敗…したけど味は良かった!
小1娘が作るのを楽しみにしています♪
そして夜ご飯

むね肉のチキンカツとれんこんチップスとお雑煮
チキンカツレシピはこちら👇
むね肉でも柔らかジューシーなチキンカツ | kyoko-kitchen-recipe – 楽天ブログ
れんこんチップスはとっても簡単!
①れんこんを良く洗って水気を切る

②熱した揚げ油にスライサーで皮ごとスライスしながら入れていく

③色が変わり始めて、周りの泡が小さくなったら上げていく



塩をしなくてもこのままでも十分美味しい!
花粉症にれんこんが良いと聞いてから、きんぴらなどにして食べる事が多いですが
揚げ物をする時にいっしょにチップスにすると子供達も喜んでたくさん食べてくれます♪
栄養の多い皮ごと!がオススメでです♪